ご面会の方へ
現在、新型コロナウイルス感染症の院内感染防止対策を強化するため、入院患者様の面会を原則禁止としております。
ご入院中の患者様及び各関係者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、院内感染予防策のため、何卒ご理解、ご協力いただきますようお願い申し上げます。尚、病院が必要と認めた場合(主治医からの病状説明など)のみ、面会が可能です。
ご面会の際は以下の事をお守りください
- マスクは常時必ず着用してください(マスクがない方は、売店又は自販機で購入できます)
- 面会前に自宅等で体温測定をして、面会簿へ記入してください
- 病室前の消毒剤で手指を消毒してください
- 面会中の飲食は禁止です
- 面会時間は極力短時間(15分以内)でお願いいたします
その他にお守りいただきたいこと
患者さんご自身の安静や病状の妨げになること、他の患者さんに迷惑になることがありますので、次の事項については固くお守りください。
- ご家族の皆様や、ご面会の方々が病室に入る時には手洗いをお願いします。
- 以下の症状にある方は面会をご遠慮ください。
- 現在、発熱や下痢、嘔吐、発疹などの感染症を疑う症状がある。
- 1週間以内に、インフルエンザや感染性胃腸炎になった。
- 2週間以内に、麻しん、みずぼうそう、風しん、おたふく、はやり目になった。
- 院内での喫煙・飲酒および大声での談話は固くお断りいたします。
- 携帯電話の使用を制限している場所でのご使用はご遠慮ください。
- 病院内での写真撮影・動画撮影・録音はプライバシーの侵害や肖像権の侵害に当たる恐れがありますので、固く禁止いたします。